今日は、御殿場支店臼井です。

3月31日、年度末。大変忙しい時期ですね。
みみいい日で、オーケストラの記念日だそうです。
転勤移動、明日は入社式等々、音楽どころではない人も多いでしょう。
この地域では、早咲きのさくらが咲き始めています。
ソメイヨシノはもう少し先ですが、大変まちどうしい季節です。

二十四節気では春分を過ぎ、4月4日から清明(せいめい)です。
清浄明潔(せいじょうめいけつ)の略したもので、
すべての物が明るく清らかで、生き生きとしている頃の意味です。
草木が生命力にあふれ、生き物が元気に動き回る時期となって来ました。
冷たい北風が終わり、春の暖かい空気を運んでくれる風を「清明風」と言うそうです。
清明風は、南東から吹く風を指すそうです。

中国は清明節の時期で、先祖のお墓を掃除したりするそうです。
掃墓節とも言い、日本のお盆のような時期です。
他にも踏青節とも呼ばれ、青い草を踏みながら歩くと言う意味だそうです。

沖縄では「せいめい」とは呼ばず、「シーミー」と言うそうです。
中国の影響でしょうか、清明祭が行われているようです。
先祖のお墓に親戚が集まり、お墓を綺麗にしてお供えをした後、
ご馳走を頂く先祖供養の行事があるそうです。

さくらも、もう少しで咲き始めます。
今年も、どこかでお花見はしたいと思っています。
体を動かすのも良いですね。
皆さんも外へ出て、大いに春を満喫しましょう。

u