みなさんこんにちは。
静岡県東部を中心に家づくりを行なっている臼幸産業です。

空間に開放感を与え、おしゃれな雰囲気を演出すると人気のリビング階段
オープン階段とも呼ばれ、近年人気が高まっています。

とはいえ、いろいろデメリットなども気になるところ。
今回は、リビング階段について徹底解析いたします。

 

冷暖房の効きが悪いってホント?

上下階の隔たりがないぶん、冷暖房が効きにくいという声があったのも事実です。
ただ、昨今の住宅は「気密性」「断熱性」ともに高い性能を持つものが主流。
さほど冷暖房効率の低さを感じる方は少ないようです。

シーリングファンサーキュレーター床暖房などを組み合わせることで、さらに快適な室温を保つことができるでしょう。

コミュニケーションが取りやすいってホント?

2階に行く際、必ずリビングを通ることになるため、家族同士が顔を合わせる機会が多くなるのもリビング階段の特徴です。

「顔を合わせる」という意味では、来客と顔を合わせる機会も増えるということ。
2階に来客がある場合、リビングにいても少し気を遣うかもしれません。

 

音やにおいが気になるってホント?

冷暖房と同じで、空間が一つに繋がっているため、別の階の音やにおいなどが気になる、という声も聞かれます。

対策としては「キッチンを階段の近くに設置しない」「高機能な換気扇を選ぶ」「窓の位置を工夫する」などがあります。

家族間で生活リズムが違う場合は特に注意が必要かもしれません。

リビング階段の設置で重要なのは、家族みんなのライフスタイルをふまえて検討することはもちろん、「リビング階段を検討していることを、早い段階で伝える」ということ。

リビング階段の変更は設計に大きく影響するため、場合によっては初めから作り直すことになる可能性も考えられます。

後悔しない家づくりをするためにも、ご要望や感じたことは、なんでも遠慮なくお話しください。
一緒に、思い通りの家づくりを始めましょう。