みなさんこんにちは。
静岡県東部を中心に家づくりを行なっている臼幸産業です。

今回のスタッフ紹介に登場するのは、住宅事業部の荘林健太工務主任です。

――― 建築業界にはいつから興味があったのですか?

ずっと昔、小さなころからです。
父が大工をしており、幼いころから現場によく連れて行ってもらいました。学生のころはアルバイトさせてもらったりと、常に建築業界を身近に感じていました
父はもう一線を退きましたが、私にとっては永遠に一番の大工」。
今でも心から尊敬しています。

建築の仕事の魅力は「お客さまのすぐ隣にいられる」ということ。
難しいご要望があっても何とか叶えたいと思いますし、叶ったときにいただける「ありがとう」は最高にうれしい。
どんなにつらいことがあっても、そのひとことで吹き飛んでしまいます。

――― 臼幸産業の特徴ってどんなところだとお考えですか?

営業も設計も工務も、みな一致団結しています。そしてみなプライドを持って仕事をしているな、と感じます。上昇志向が強いため、自分も常にチャレンジするよう心掛けています。
入社後に1級建築施工管理技士、1級土木施工管理技士、2級建築士の資格を取りました。そして10月には「宅建」の試験が待っています。

現場監督がなぜ宅建? と思われるかもしれませんが、営業のサポートをするときに役立ちますし、なによりお客さまからの信用度がアップします。
宅建の試験が終わったら少しゆっくりして、次はカラーやインテリア、住環境福祉など、コーディネーター系の資格にも挑戦したいと思っています。

――― お仕事に勉強に、お忙しそうですね。

日曜と平日夜に週1日、資格取得のために学校へ通っています。
試験まではあまりプライベートな時間が取れませんが、10月までの辛抱。合格に向けて今はがんばり時です。

もともとはショッピングが好きなんです。特に洋服。時間が空くと、散歩がてら御殿場アウトレットに行ったりします。
試験が終わったら東京へ行って、ショッピングとグルメを存分に愉しみたいですね。

――― これからの夢や目標はありますか?

具体的にはありませんが、「みんなに笑っていてほしい」と思っています。
笑っていてほしいから、自分も笑っていたい。
座右の銘は母がよく口にしていた「為せば成る」。これから先どんな壁が待ち構えていようと、笑いながら「為せば成る」という気持ちでいたい。
笑う」ということが、すべてに繋がっているように思います

私たちが作っている家は、例えるなら宝石箱。
そしてその中に入っている宝石は、お施主さま家族。
お施主さまという宝石が、いつも輝く笑顔で過ごせるよう、
私たちはこれからも、心を込めて良い宝石箱を造っていきます。