平成29年7月5日(水曜日)
沼津営業所 臼井敏光

梅雨の季節を彩る花といえば紫陽花ですね。

なぜ「紫陽花」という漢字なのか?
調べてみました。

アジサイの語源は「集真藍(アズアサイ)」からきているそうです。
「本物の藍で染めたような色の花がたくさん集まって咲く」
という意味で「集(アズ)真(サ)藍(アイ)」

紫陽花という漢字は唐の詩人白居易が別の花に付けた名で誤って広まったようです。

アジサイは中国やヨーロッパでも非常に人気があるそうですが、日本が原産国なんです。
日本から中国に渡り、シルクロードを伝わってヨーロッパへ

ちょっと誇らしいですね。

↑↑↑
鎌倉長谷寺のアジサイです。
平日訪れましたが、すごい人でした。
入場制限が入るくらいでした。