こんにちは。うす子です。

もうすぐ梅雨の時期に入りますね。
皆さんは湿気の対策はどうされていますか?

湿気を放っておくとカビの原因となり、健康被害にも繋がってきてしまいます。
お家を建てるとき、湿気対策に気を遣いたいという方は多いのではないでしょうか?

そこでご紹介したいのが、調湿建材エコカラット」。
今回は、エコカラットの魅力についてお伝えします。

伝統工法「土壁」からヒントを得たというエコカラットの素材は、多孔質セラミックスというもの。
とても細かい孔を持つ原料をタイル状に焼いて、インテリアとして使えるようにしたものがエコカラットです。

1ナノメートル(1mmの100万分の1)という小ささの無数の孔に、空気中の湿気が入ったり出たりすることで、湿気を吸収したり放出したりして、部屋の湿度を調節するはたらきがあります
湿度が高いときは湿気を吸収し、逆に、乾燥している時は湿気を放出。
快適な湿度を保つことができます。
これからの梅雨の季節だけでなく、乾燥する冬の季節にもぴったりですね。

最近は部屋干しをされる方が増えてきています。
特にジメジメとした時期に、部屋干しの際の湿気の心配を軽減できるのはとてもうれしいポイントですね。
結露を抑え、カビやダニの繁殖の抑制を期待できます。

また、孔数がとても豊富なので、珪藻土よりも空気洗浄力が高いそう
シックハウス症候群の原因といわれるホルムアルデヒドやトルエンなどの、濃度が高くなるとめまいや倦怠感などを起こす有害物質をも吸着し、低減してくれるというメリットもあります。

投稿した写真は、すべて臼幸産業の施工事例から。
デザインやカラーも豊富で、選ぶのも楽しそう!

一面に大きく使ってみたり、ポイント使いで部屋のアクセントにしてみたり。
デザイン性も機能性も兼ね備えたエコカラットを、ぜひお住まいに取り入れてみませんか?